いじめのない世界をめざそう2017「ピンクシャツデー」
- 全国YMCAー
全国のYMCAではいじめのない社会を目指して、「ピンクシャツデー」*1 に賛同し取り組みます。
いじめについて考え、いじめられている人々と連帯する思いを表す」という主旨に賛同いただける皆さまは、ぜひ2月の第4水曜日である2月22日に、ピンクのシャツや小物を身に着けて過ごしてみませんか。

2017年YMCAピンクシャツデー特設サイトで、「ピンクシャツデー」に関する全国YMCAの取り組みと様子を紹介してまいります。
*1 世界的いじめ反対運動「ビンクシャツデー」とは・・・
2007年カナダ、ピンクのシャツを着て登校した少年がいじめられました。それを見た2人の生徒が50枚のピンクのシャツを友人・知人に配り、翌日登校します。学校では呼びかけに賛同した多くの生徒がピンクのTシャツを着て登校。学校中がピンク色に染まり、いじめが自然となくなったそうです。そのエピソードがSNSなどで世界中に広まり、今では70か国以上でいじめに対する活動が行われています。カナダで最初にこの出来ことがあった日が、2月の第4水曜日でした。それ以降、2月の第4水曜日には私たちもいじめについて考え、いじめられている人びとと連帯する思いを表す1日としています。
お問い合わせ先 | |
---|---|
名称 | 公益財団法人 日本YMCA同盟 |
所在地 | 〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町2番11号[地図] |
電話番号 | 03-5367-6640(代表) |
FAX番号 | 03-5367-6641 |
メール | お問い合わせフォームをご利用ください。 |