ウォールハンドボール
YMCA東山荘カップ開催!

「ウォールハンドボールYMCA東山荘カップ」
国際青少年センターYMCA東山荘では、6月1日、2日の2日間、日本ウォールハンドボール協会との共催として、「ウォールハンドボールYMCA東山荘カップ」が開催されます。今回はオーストラリア、エクアドルからも選手が参加、東山荘を訪れます。ウォールハンドボールってなに!?という方のための体験会もありますので、ぜひご観戦ください。
■ウォールハンドボールとは
「ハンドボール」は世界的に見ると全く異なる2つの競技があります。
北ヨーロッパを中心に発展してきた7人(または11人)のチームで行う競技と1人(シングルス)または2人一組(ダブルス)でラケットを使わず手の平でボールを壁に打ち返す競技で、紀元前500年頃から行われているようです。
通常、海外ではこの競技を「ハンドボール」と呼び、前者は「チーム・ハンドボール」とか「オリンピック・ハンドボール」と呼んで区別をしています。日本国内では「チーム・ハンドボール」が先に普及していますので混乱を避けるためにここで紹介するハンドボールは壁を使うので協会の公式名称として「ウォールハンドボール」と呼ぶことにしています。もちろん一般のプレーヤーは「ハンドボール」と呼んでいます。
ウォールハンドボールはアイルランドのナショナルスポーツの一つで、近代のウォールハンドボールはアイルランド移民者が米国に持ち込んだことから始まり、現在は、特にアイルランドを中心に欧州、米国、カナダで多くのプレーヤーがいます。
一般社団法人日本ウォールハンドボール協会(JWHA)の公式サイトより
お問い合わせ先 | |
---|---|
名称 | 国際青少年センターYMCA東山荘 |
所在地 | 〒412-0024 静岡県御殿場市東山1052 |
電話番号 | 0550-83-1133 |
FAX番号 | 0550-83-1138 |